どうも!副業でライターをしているマルです。
コロナが落ち着いてきてオンラインから営業など、オフラインの場に戻る人も増えてきたのではないでしょうか?そのような中、オンラインに慣れたところで外出時、急なオンライン会議が入ることもあるはずです。

営業の合間にZoom会議が入ることも多くて、いつもどこでやるのか困っているんだけど良い場所はないのかね?

うーん、私もスターバックスとかで、Zoom会議は参加することありましたね。
大事なプレゼンの時に場所がなくて、カラオケでオンライン会議参加していたら、隣から爆音が鳴り響いていたことも…

雑音があったらプレゼンや商談も、うまくいかないんじゃないかな?

そうですね。プレゼンなんか特に周りの環境が大事だと思い知らされます。

せまい会議室とかでも、いいのがあればありがたいけどね。

私も外出時、突然でもオンライン会議ができる場所は必要なので、「探してみます!!
突然のオンライン打ち合わせや商談をうまくいかせるには、環境が大事なのもわかりますね。

外営業に出ていても、周りの雑音を気にしないでもよい場所があるのか調べてきました。このような悩みをもっている人のお役に立てられたらと思います。
外出時、すぐにでもオンライン会議ができるテレワークブース(コワーキングスペース)のみを検索できるサイトがありましたので、下にリンクをつけておきます。
テレワークブースを検索できるオススメサービスを、こちら(この記事のまとめです)にまとめてあるので参考にしてみてください。
テレワークブースを探すには?

テレワークブースやスタジオを探すのに有名なのが「スペースマーケット」や「インスタベース」の2つ。
これらのサービスは元々、キッチンスペースや写真撮影スペース、貸し切りカフェなど、スペースを貸し出すための予約サイト(楽天トラベルのような)として利用されていました。

テレワークブースを予約できるサービスがあるなら、かなり便利だね。

はい、ただ私が使うサイトでは、私がよく行くテレワークブースはないんですよね…

よく行くテレワークブースが載っていないのは困るね。なんで掲載されていないのかな?

私がよく行くスペースのオーナーさんに聞いてみたところ、やはり広告費として売上の30%とか料金がかかるみたいで…
これらのサービスから来てもらうと、利益的に厳しくなって掲載できないところもあるみたいです。

確かにね、人気のあるところなら自分たちで集客できるな。となると本当に必要なところが検索できないと、有名なところは万能ではない場合もあるね。
しかも、テレワークブース以外のスタジオやら貸出しサロンも出てくるしな。

テレワークブースだけを探せるサイトも調査してみます!
テレワークブースのみを検索できるサイトのオススメはここ!


サービスに利用したらすぐに使えるのかな?

すぐには使えなくて、会員登録が必要になりますね。
あとテレキューブなどはサービスがひとつしか入っていないのも難点で、すべてのテレワークブースを網羅できません。

なるほど…会員登録する手間もあるね。それならインスタベースで検索したほうが面倒な登録とかは省けるね。ただテレワークブース以外も、出てくるのは困るしなぁ。

実は会員登録の必要もなく、テレワークブースのみを検索できるサービスを見つけました。ドコワークというサービスです。
テレワークブースのみを検索できるドコワークとは?

ドコワークは会員登録の必要がなく、テレワークブースのみを検索できるサービスです。しかも、オーナーさんに広告手数料が一切かからないので、気軽に登録利用できます。
ドコワークは時間貸しにこだわっているので、緊急のときにも非常に便利です。

テレワークブースのみを検索できて、登録の必要もないなら、ドコワークはGoogleマップみたいなものだね。

はい!ドコワークは絞りこみの検索も優秀で、以下のようなものがあるのかを絞りこんで検索できます。気になるところのチェックボタンをタップするだけなのでラクです。
- 会員登録が必要か(また登録費は?)
- どのようなサービスがあるか(ドロップインなどあるか)
- 文房具類は何があるか
- 営業時間
- USBケーブルの種類
- Wi-Fiのスピード
- 喫煙できるのか
- OA機器は何があるか
- テレワークブースの遮音性
- 設備は何があるか
- 施設は何があるか(会議室・シャワーなど)
- テレワークブースの種類で検索
- 周辺施設に何かあるか

おー!ここまで絞り込めるのはうれしいね。欠点はないのかな?

ドコワークはテレワークブースだけを検索するのに最高ではあるんですけど、リリースから間もないので情報がまだ少ないんです。

なるほど。ドコワークが普及してくれたら、さらに使いやすくなるね。

はい。なので、これを見た人の中で、ドロップインなど時間貸しでコワーキングスペースを運営されている方は、ドコワークに連絡して掲載してもらうといいかもしれません。
本当にお金もかからないしリスクゼロですしね。
テレワークブースを検索するオススメサービスは?【まとめ】
テレワークブースを使いたい時に検索できるサービスを紹介してきました。
結論からいうと、会員登録の必要もなくテレワークブースのみを検索できる「ドコワーク」がオススメ。しかも絞り込み検索が優秀で自分好みのテレワークブースを検索可能です。
この記事で紹介したテレワークブース検索するサービスの特徴は以下のとおりです。
サービス名 | テレワークのみ 検索可能? | テレワークブースの サービスは何社? | 会員登録は 必要? |
---|---|---|---|
ドコワーク | ◎ | 複数 | 必要なし |
スペースマーケット | × | 複数 | 必要なし |
インスタベース | × | 複数 | 必要なし |
テレキューブ | ◎ | 1社 | 必要 |
ココデスク | ◎ | 1社 | 必要 |
エクスプレスワーク | ◎ | 1社 | 必要 |

テレワークブースを検索するのにあたり以下の悩みを解決してくれるサービスがないかなと思っていました。
- テレワークブース(コワーキングスペース)のみを検索したい
- 緊急でテレワークブースを使ってオンライン会議などしたい
- 会員登録なしで利用したい
- 無料で使いたい
この望みを叶えてくれるのがドコワーク!
テレワークブースのみ検索できて、会員登録の必要もないがオススメかなと思います!
コメント