どうも。どこにでもいるIT会社員です。
今回は、Zoomなどのweb会議におすすめのwebカメラはないかと思い調べた結果をまとめます。
今回実際に購入して、調査した目線が合うWEBカメラ
- MEGA-AU(ver3)
- EYE-to-CAM2(アイトゥカム2)
ではさっそくみていきましょう。
調べた経緯
調べた経緯としては、コロナの影響で会議のほとんどがオンラインになり、今までは重要な会議は対面だったのですが、重要な会議すらもZoomなどで行うようになったことで、環境を整える必要があったためでした。
今まで普通の会議はパソコンのカメラでなんとか対応していましたが、重要な会議では特に資料を見ながら話したいのに目線がずれてしまうことを課題に感じていました。
そこで「目線が合わない」という悩みを解消できるwebカメラが欲しく、「WEBカメラ 目線が合う」と検索して、ネットやAmazonを見ていました。
そこで、目線が合うカメラとして何個か出てきました。
調べてできてのは下記でした。(現状調べた範囲では下記が全てだと思います)
商品 | 会社名 | 値段(定価) |
---|---|---|
MEGA-AU(ver3) | 株式会社デバイスエージェンシー | 19,800円 |
EYE-to-CAM2(アイトゥカム2) | 株式会社サバキュー | 14,800円 |
好感度webカメラ | プラネックスコミュニケーションズ株式会社 | 12,800円 |
i get eye | 株式会社東亜産業 | 5,478円 |
センターカム | ? | 27,900円 |
調べていた気づいたのですが、MEGA-AU以外の他の製品がかなり似ていました。(個人的にガジェット系は好きで普段からよく見ているから知っているのですが、中国商品のOEMかな?って思っています。)
調べていても種類があり、どれも目線が合いそうで良さそうでしたので、口コミや評判を見ることにしました。(今までもかなりレビューにいい意味でも悪い意味でも騙されたことがあるため、レビューは良い意見も悪い意見も半信半疑です笑)
そこで普段見ているAmazonで口コミを見ることにしました。
残念ながらAmazonでアイトゥカムだけ売っていなかったため、口コミの確認のしようがなかったです、、
しかし調べてみるとクラウドファインディングを前されており、かなり反響が良さそうでした。(他のはAmazon内レビューがなかったり、少なかったりで不安でした。)
そこでEYE-to-CAMの最新版「EYE-to-CAM2」を選び購入しました。
EYE-to-CAM2:https://survaq-store.com/products/etc2-jp
EYE-to-CAM2を実際に使ってみて
EYE-to-CAM2が実際に届いて使ってみたところ、結果としてあまり使えませんでした。
詳しい記事は下記をご覧ください。こちらに実際に開けてみて、使ってみた様子の詳しい内容が書いてあります。
使ってみて良かった点・悪かった点
上記で紹介した記事にも書いてありますが、結論として下記のような感想でした。
EYE-to-CAM2の良かった点
- パッケージがきちんとされており、中にも専用のケースが入っていた(あまり持ち運びはしないため、個人的にはいらないがちょっと丁寧ではあった)
- きちんと調節をすれば目線が合う
EYE-to-CAM2の悪かった点
- コードが下からきて、少し邪魔に感じる
- 吸盤でくっつけるタイプのため、最初の方は大丈夫だったが、次第に使っていくうちに吸着力が弱まっていき、たまに外れるようになった
- 吸盤で自分で位置を合わせるタイプのため、うまく真ん中に設置するのに時間がかかる(僅かな時間かもしれませんが、その時間がちょっとめんどくさかったです)
- 普段使わなたいときにカメラを引っ掛けておける部品をディスプレイの後ろに貼ったが、両面テープをディスプレイから取ろうとするとテープ部分が残る(これは私のミスでもあるのですが貼る場所を間違えて取ろうとした際には綺麗にとれず、後が残るため注意が必要です)
- マニュアルがなかった
個人的には、「吸着力が使っていくうちに弱まってしまった」のが1番の課題であり、きちんとくっつくないとWEBカメラとして使えないため、残念ながら使用を断念しました。
そこでまたWEBカメラを探すハメになりました笑(ガジェット好きとしてはあるあるですが、また新しい商品と出会えるという楽しさと、失敗してしまったという悲しさがありますね…笑)
また、カメラと繋がっているワイヤータイプだと少し動きやすいというのが気になったため、ワイヤータイプは避けることにしました。(ちょっとくねってしまうんですよね、、)
そこで調べた中で唯一棒状の、MEGA-AU最新版「MEGA-AU(ver3)」をAmazonで購入しました。
MEGA-AUを購入してみて
MEGA-AUを購入した結論として、きちんと要件を満たしており欲しいものでした!(個人的には少し高いですが、まあ2万円いっていないのでぎりぎり妥協できます笑)
詳しいことは下記記事をご覧ください。
使ってみて良かった点・悪かった点
上記記事をまとめた内容が下記です。
MEGA-AUの良かった点
- 固定式のため、調整せずに目線が真ん中にくる(調節はできないため、きちんと画面サイズを事前に調べておく必要はあります!)
- カメラの角度も上下で調整ができるため、手元も移そうと思えば移せる
- 使わない時は横にスライドできるため、使用しない時の片付けが楽
MEGA-AUの悪かった点
- マニュアルがなかったため、次の操作がわからなかった
- パソコンを強く打つとちょっとぐらつく
きちんと「目線が簡単に合わせることができる」という要件が満たされていたためこれを使うことにしました!
ただちょっと注意なのが、マイクはついていましたが、別にすごく性能が良いわけではないため、気になる人は別でマイクを使ったが方いいと思いました。(普段のMTGのマイク程度だと問題ないぐらい!)
下記動画がかなり参考になりました。(最近は商品を買う前にかなりYouTubeを見るようになっているな、、)
【比較表】MEGA-AU3 vs EYE-to-CAM2
最後にわかりやすいように比較表を作りました。
MEGA-AU3 | EYE-to-CAM2 | |
---|---|---|
金額 | 19,800円 | 14,800円 |
カメラ接続部の形状 | 棒 | ワイヤー |
目線が合う度合い | 合う | 合う |
目線を合わせる大変さ | 簡単 | 少し手間(毎回調整する必要がある) |
長期使用 | 可能 | おそらく不可能(吸盤を取り替える必要がある) |
画質 | 普通 | 普通 |
マニュアル | 入っていない | 入っていない |
個人的には結論としては、長期利用までを考えるとMEGA-AU(ver3)がおすすめでした。
以上、ぜひ参考までにしてください。
EYE-to-CAM2:https://survaq-store.com/products/etc2-jp
コメント